CPC大腸・胃内視鏡クリニック

腸内フローラについて

Intestinal Flora腸内フローラについて

皆様も既にご存じかと思われますが、人間の大腸の中には約500〜1000種類、100兆個以上にも及ぶといわれている細菌が存在しています。これらの細菌は勢力争いをしつつ数のバランスを保ちながら、⼀種の生態系を形成しています。腸内細菌は、食事に含まれる栄養素、体からの分泌物、腸の壁からはがれ落ちた細胞などを養分として増殖します。
大腸に棲んでいる細菌の総重量(約1~1.5kg)は肝臓の重さと同じくらいで、その働きが人の健康に密接な関わりを持つことなどから、腸内細菌は「第3の臓器」と呼ばれることもあります。

なかでも小腸の終わりから大腸にかけての腸の壁は、腸内細菌がお花畑のようにびっしりと、種類ごとに分布していることから、「腸内フローラ」または「腸内細菌叢(さいきんそう)」と呼ばれています。

「腸内フローラ」は、細菌の種類や分布の仕方などが人それぞれ異なります。また、食事の内容、生活習慣、年齢などによって変化することもあります。

また、最近の研究では、この「腸内フローラ」がおなかの調子だけでなく、メタボリックシンドロームや生活習慣病、更には免疫といった全身の健康とも関わっていることが明らかになってきました。

当クリニックでは湘南バイオデザイン社と協力して、「腸内フローラ」の測定を行う事が出来るようになりました。
現段階でのご自分自身の『腸内フローラ』について、その傾向を知ることが出来ます。
この結果から、食生活のバランスに気を配り、疾病リスクの低い『腸内フローラ』を構成することが可能になります。
『腸内フローラ』のバランスが整うことにより、将来的な疾病を未然に防ぐことが出来る可能性があります。

当院での腸内フローラ測定 
検査費用

検査キット+医師診察料 27,500円
(税込)

引用